
【2024年】bambu lab p1s 周りにおススメのモデリングデータ

こんにちわ!
管理人です!!
今回は、「bambu lab p1s 」を使っていてあったら便利なモデリングデータの紹介になります。
例えばなんですが、管理人が購入したのは「AWS」セットの「bambu lab p1s 」になります。
「フィラメント」は湿気があると、印刷時の糸引きなどの原因になってしまうんですが、それの対策に「AMS吸湿剤ボックス」を印刷してセットしています。
「AMS吸湿剤ボックス」の中には「トーヤク シリカゲル」をいれて、セットしてあります。
これをセットしてからは、AWS内の湿気レベルは1をキープしているので、かなりおススメですね。
モデリングデータのサイト




こんな感じで簡単に紹介していきたいと思います!!
サイドプラスチックゴミ箱
印刷時に出る細いゴミ…
あれって結構邪魔ですよね…
それをまとめれるのがこの「サイドプラスチックゴミ箱」です!!


印刷時からすぐに使えるのもポイントです
上部に引っ掛ける部分があるので、そのまま使うことが可能です!!
モデリングデータのサイト
マルチスタンド
管理人は、印刷時や完成後に使う道具はプリンターの横に置いてあります。
その時にこの「マルチスタンド?」をおいて道具をセットしています。

モデリングデータのサイト
P1SストレージBOX
一番気に入っているのが、このストレージBOXです。
作りはしっかりしているので、印刷後は必ず満足できるハズ!!です.…
管理人は途中で、フィラメントが切れてしまったので…
違う色でやったのでダサくなってしまいました(笑)
皆さんは、フィラメントのストックや量に気を付けて制作してくださいね



モデリングデータのサイト

短い記事ですがまたおススメのモデリングデータやフィラメント、道具などを見つけたらまとめ行きたいと思います

ここまで読んでいただきありがとうございました!!